現在リクエスト消化中です。リクエスト状況はこちら。
【咲-Saki-:漫画】宮永照誕生日漫画紹介【照菫】
Twitterでフォローさせていただいている人の
漫画紹介ですよー。
今回のはいただきもの…
というわけではないのですが
ちょっと縁あって紹介させていただきます!
(理由は後述。ちなみにご本人から
紹介の許可はいただき済みです)
手羽先さん(@syouyunosuke)が
照の誕生日(2015/02/18)にアップした漫画です。
いろいろあってご紹介が遅れちゃいましたが…
ソースはTwitterでアップされているので
並べて縮小されて表示されます。
せっかくなので別々に大きい画像を
載せさせてもらいますね!

--------------------------------------------------------

ちなみにソースのツィートはこちら。
なんでいただきものでもないのに
紹介しているかというと…
実はこれ、私の雑な呟きエッセンスが
若干混入してたりします。
てるたん(宮永照誕生日の意)前日に
つぶやいてたのですが…
なんか微妙に覚えのあるフレーズが入ってる!?
ちょうどその時インフルエンザが猛威を振るっていたので
夢かと思いました。
こういう超常現象がしれっと起きてしまうのが
Twitterのすごいところですね。
というか前日の呟きを見た後話を練って描き始めて
普通に誕生日に間に合うとか何なの…超人か!
ちなみに手羽先さんご本人もおっしゃっていたのですが…
「私は受験勉強しなきゃならん」の部分が
明確に二人の道が分かれていく事、
それを菫が受け入れてしまっている事を
それとなく、でも絶望的に表現されてますね。
「最後だし」も照視点では相当に残酷。
こうやって並べてみると、
核心の部分の補強はもちろんの事、
私のツィートでは文字数制限の都合で省いた細部にいたるまで
丁寧に練り込まれて描写されていて
もう素晴らしいの一言。
ご本人はベースにしたよーとおっしゃってくれてましたが
改めて比べたらいやいやもうこれ別物ですよ。
すばらな作品本当にありがとうございました!!
また機会があったら絡ませてください!
漫画紹介ですよー。
今回のはいただきもの…
というわけではないのですが
ちょっと縁あって紹介させていただきます!
(理由は後述。ちなみにご本人から
紹介の許可はいただき済みです)
手羽先さん(@syouyunosuke)が
照の誕生日(2015/02/18)にアップした漫画です。
いろいろあってご紹介が遅れちゃいましたが…
ソースはTwitterでアップされているので
並べて縮小されて表示されます。
せっかくなので別々に大きい画像を
載せさせてもらいますね!

--------------------------------------------------------

ちなみにソースのツィートはこちら。
てるたん前日くらいに妄想していたあれこれ。これで見れるんだろうか。 pic.twitter.com/rFWV0No4wv
— 手羽先 (@syouyunosuke) 2015, 2月 18
なんでいただきものでもないのに
紹介しているかというと…
実はこれ、私の雑な呟きエッセンスが
若干混入してたりします。
菫「おい照、お前明日誕生日だよな?」
菫「何か欲しいものあるか?ある程度希望を聞いてやるぞ」
照「普通それ、本人に聞く?」
菫「どうせ贈るなら欲しいものを贈った方がいいだろう?」
照「…何でもいいの?」
菫「実現できる範囲ならな」
照「だったら…」
照「……」ぐっ
照「…お菓子」
— ぷちどろっぷ@保菌中 (@puchi_drop) 2015, 2月 16
菫「聞くまでもなかったな…まぁ了解だ」
照「うん。待ってる」
…お金で買えるプレゼントなんて何もいらない。
でも、もし願いが聞き届けられるなら。
(私と、卒業後も一緒に居て)
ぐっとこらえて飲み込んだ言葉。
…それを菫に伝える日は多分来ない。
— ぷちどろっぷ@保菌中 (@puchi_drop) 2015, 2月 16
てるたん(宮永照誕生日の意)前日に
つぶやいてたのですが…
なんか微妙に覚えのあるフレーズが入ってる!?
ちょうどその時インフルエンザが猛威を振るっていたので
夢かと思いました。
こういう超常現象がしれっと起きてしまうのが
Twitterのすごいところですね。
というか前日の呟きを見た後話を練って描き始めて
普通に誕生日に間に合うとか何なの…超人か!
ちなみに手羽先さんご本人もおっしゃっていたのですが…
「私は受験勉強しなきゃならん」の部分が
明確に二人の道が分かれていく事、
それを菫が受け入れてしまっている事を
それとなく、でも絶望的に表現されてますね。
「最後だし」も照視点では相当に残酷。
こうやって並べてみると、
核心の部分の補強はもちろんの事、
私のツィートでは文字数制限の都合で省いた細部にいたるまで
丁寧に練り込まれて描写されていて
もう素晴らしいの一言。
ご本人はベースにしたよーとおっしゃってくれてましたが
改めて比べたらいやいやもうこれ別物ですよ。
すばらな作品本当にありがとうございました!!
また機会があったら絡ませてください!
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/114006980
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/114006980
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
咲はファン同士の繋がりが良い感じなイメージがあります。
合作が多々あったり、他のブログの名前を出したり。
咲-Saki-はいろんな可能性に満ちてますね。
ぷちどろっぷ先生はこれで漫画原作者とお呼びしてもよろしいんで?
良かったです。
ヤンデレ系もいいけど、切ないのもまたグッド!
咲はファン同士の繋がりが良い>
照「うちはその特異性からこっちから
リンク申し込みとかしてないけど
けっこうリンクとかでも繋がりがあるしね」
菫「みんな『もっと咲という作品を
いろんな人に知ってほしい』
という気持ちが強いんだろな。
いいことだ」
このSS漫画化したい>
照「画力さえあれば…」
咲「そう思ってイラスト練習し始めました」
久「あ、あとこれで漫画原作者とか
恥ずかしくて無理!」
この話だけでss>
照「TwitterとかPixivにわんさか出てきそうな
題材なので座して待つ」
菫「このサイトのテーマは自給自足だからな…
他の人が書いてくれそうなら書かない」
切ないのもまたグッド>
照「切ないのも甘いのも大好物」
菫「ただそういうのはよそに
いくらでもあるだろうから
あまり書かないけどな」
照「テーマは自給自足」